今回は、手軽に作れるスムージーのレシピをご紹介します。
・最近野菜や果物不足だな
・栄養を手軽にとる方法はないかな
・最近便秘気味だな
と思っているなら、朝食にスムージーを作ってみませんか?
私はこのスムージーを毎日飲むようになってから、便通が良くなり、身体の調子がとても良くなりました。
スムージーを飲んで、腸活しましょう♪
スムージーの材料
3人分(目安)の材料です。
- 牛乳 : 200ml
- りんご : 1個の半分(約120g)
- トマト : 中1個の半分(約57g)
- バナナ : 1本(約128g)
- ブルーベリー(冷凍) : 29g
- ビーツ(冷凍させたもの) : 64g
- 小松菜(冷凍させたもの) : 140g
- マヌカハニー : スプーン1杯
- ヨーグルト : 1箱(400g)
分量は、ちょっとずつ変えて、自分の好みの味を見つけてみてください♪
スムージーの作り方
スムージーを作る手順は以下の通り。
1.牛乳を入れる
ミキサーに牛乳を200ml入れます。
2.りんごを入れる
りんごは、1/2個(約120g)入れます。
ミキサーが回りやすいように、少し細かくカットしてから入れてください。
3.トマトを入れる
トマトは、中1個の半分(約57g)を入れます。
トマトも少しカットしてから入れます。
4.バナナを入れる
バナナは丸ごと1本(約128g)入れます。
バナナもカットしてから入れます。
5.ブルーベリー(冷凍)を入れる
ブルーベリーは、冷凍で売っているものを約29g入れます。
6.ビーツ(冷凍)を入れる
ビーツは、約64g入れます。
ビーツを沢山入れるほどスムージーが可愛いピンク色になります♪
ビーツは珍しい野菜なので、スーパーで見かけたら大量に買い、カットして冷凍しています。
7.小松菜(冷凍)を入れる
小松菜は、140g入れます。
小松菜もスーパーで沢山買って、カットしてから冷凍しておきます。
8.マヌカハニーを入れる
マヌカハニーをスプーン1杯程度入れます。
マヌカハニーの代わりにはちみつでもOKです。
スプーン1杯分は、ほんのりと甘味がつく程度です。
9.ヨーグルトを入れる
ヨーグルトは1箱分(400g)丸々入れます。
お好きなヨーグルトを入れてください。「明治ブルガリアヨーグルトのカルシウムと鉄分」は、カルシウムが沢山摂れてオススメです♪
10.ミキサーを回す
材料が全部入ったので、ミキサーを回しましょう。
ちなみにミキサーのオススメは、「バッラリーニのミキサー」です。
ダイヤルをスムージーのマークのところにセットしてONすると、自動でスムージーを作ってくれます。
適したタイミングで自動停止してくれるので、放置できるのが良いところ。
回転による熱で、温かいスープも簡単に作れるので、とても便利です。
11.完成
夏バテ知らずのスムージーの完成です。
コップに注いでいきます。
朝ごはんに添えて一緒にいただきます。
天気が良い日はウッドデッキで食べます。
スーパーでビーツを見つけたら即買いする理由
ビーツをスムージーに入れると良い理由は以下の通りです。
- 栄養が豊富
- スムージーが可愛いピンク色になる
- 味が美味しい
ビーツは、栄養価が高く鉄分を多く含んでいるため、「飲む血液」とも呼ばれています。
基本的には冬の野菜なので、夏は特に店頭に並んでいることは珍しい野菜です。
ただ、今はビニールハウスなどの温室で育てている農家さんも多いので、夏でもスーパーに売っていることがあります。
なので、スーパーで見つけたら買っておくと良いでしょう。
ビーツに多く含まれる栄養素は、主に6つあります。
- カリウム
ナトリウムを排出して血圧を下げる - 鉄
酸素を全身に供給する - 葉酸
DNAの合成や細胞分裂に関わり、妊娠・授乳期女性に必要とされている - ベタイン
髪や肌の潤いを保つ - ポリフェノール
活性酸素をやっつける抗酸化作用を持つ - 硝酸イオン
一酸化窒素に変換されて血流改善に役立つ
ビーツを入れることで、身体に良い栄養素を摂ることができます♪
普段使いにGOOD!スムージーにオススメのコップ
スムージーを飲むときは、容量500mlのコップがベストです。
このヤシの木柄のコップがリゾート風なスムージーとマッチしていてオススメです。
このコップ、ガラスではなくプラスチックなので割る心配がないのも良いところ。
高級感のある見た目なのに、割れる心配もないので日常使いにベストです♪
材質 | アクリル樹脂 |
容量 | 500ml |
耐熱温度 | 70℃ |
電子レンジ | 不可 |
食洗機 | 不可 |
原産国 | 台湾 |
南国感じるコップでおしゃれ生活してみませんか?
スムージーに入れる野菜を冷凍しておく理由
基本的に、小松菜やビーツ、トマトを冷凍することが多いです。
冷凍にする理由は、以下2つです。
- 毎日飲むので大量に買ってストックすることができる
- 夏場は、冷たいスムージーを飲んで身体を冷やすことができる
スーパーで野菜を大量に買ってきて、洗ってカットし、ジプロックに入れて冷凍しておくととても便利です。
夏は、シャリっとした冷たい食感が身体には染みて夏バテ防止にも。
終わりに:健康に美容に!スムージーを毎日のルーティンに取り入れて腸活しよう
野菜や果物の栄養素がたくさん詰まった腸活スムージー。
毎日の日課にすれば、身体もとても健康になり、美容にも効果抜群です。
とても美味しいので、是非作ってみてください。
毎日継続して飲めば夏バテ知らず、便秘知らずになりますよ♪
コメント