静岡県の沼津近辺で、回転寿司で最高に美味しいお寿司を食べたいと思っている方はいませんか?
今まで1200件以上のお店を食べ歩いてきた私が、自信を持ってオススメするお店をご紹介します。
今回ご紹介するのは、県外からのお客さんにも人気な満足度120%のお寿司屋さん「回転寿司 すし之助」です。
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/38710FBF-E0DC-4177-A3F3-37F9007A9CD7-800x600.jpeg)
基本データ
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/AE909D16-CFF8-459C-87AE-2444C04D0ADE-800x600.jpeg)
名称 | 回転寿司 すし之助(すしのすけ) |
住所 | 〒410-0822 静岡県沼津市下香貫下障子3140-1 |
お問合せ | 055-933-3332 |
予約可否 | 不可 |
営業時間 | 【平日】 11:30-21:30(L.O 21:15) 【土日祝】 11:00-22:00(L.O 21:30) |
定休日 | 不定休 |
座席 | 30席 ※全てカウンター席 |
個室 | 無 |
貸切 | 不可 |
駐車場 | 有(無料) |
禁煙・喫煙 | 全席禁煙 |
公式HP | https://www.sushi-no-suke.com |
かなりの人気店 お昼時は混雑必須!穴場の時間帯は?
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/1F3FF6CF-3F7D-42B6-AB42-B78BE163E477-800x600.jpeg)
「すし之助」は、県内からも県外からもとても人気の高いお店です。
お客さんが途切れることなくひっきりなしに来るので、混み合う時間帯に行くと待つ可能性が高いです。
お昼時も夕飯時も混むのですが、穴場の時間帯もあります。
日によって異なることもありますが、16:00入店が1番穴場かもしれません。
「回転寿司 すし之助」に惹かれる8個の魅力
寿司之助に惹かれる理由をご紹介します。
1.ネタが全て美味しい
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/94BBA150-6425-43D0-9981-CD8F818A00FA-800x575.jpeg)
値段は決して安いとは言えませんが、確実に美味しいお寿司が食べられます。
ネタは沼津港直送の地魚がメインに、全国各地から旬の素材を仕入れています。
毎朝新鮮な地魚を職人の目で仕入れているそうです。
ネタはどれを食べてもとても美味しいので幸福感が得られます。
2.シャリにもこだわりがある
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/yuki-ho-_YGqbbZEmMI-unsplash-800x533.jpg)
ネタだけでなく、シャリもとても美味しいです。シャリの大きさもちょうど良く、ネタとのバランスが絶妙です。
シャリは、コシヒカリとササニシキを独自の黄金比でブレンドしています。
炊飯水には、柿田川湧水(富士山の湧水)を使用し、こだわり抜いた合わせ酢を使って、最高の銀シャリを実現しているそうです。
こんなにこだわりを持って作られているので、美味しいはずですね。
3.メニューに「〇点盛り」や「こぼれ〇〇」がある
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/D28814A4-6CFC-4E97-A8E3-E17465633DBE-800x600.jpeg)
すし之助には、こぼれるほど沢山盛り盛りにのせたこぼれ寿司シリーズや、貝やイカなど種類の違うものを1巻ずつ盛り合わせた、三点盛や五点盛といったユニークなメニューがあります。
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/A324B86D-54A2-4660-B361-C75308801FE2-800x580.jpeg)
イカ好きには嬉しい5種類のイカがのった五点盛もオススメです。
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/33F8980B-54F3-465B-A097-47482A69D01F-800x359.jpeg)
〇点盛シリーズは、食べ比べもできてとても楽しいメニューです。
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/38710FBF-E0DC-4177-A3F3-37F9007A9CD7-800x600.jpeg)
4.お茶も美味しい
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/vivek-kumar-JKbyACnTvuE-unsplash-800x533.jpg)
静岡といえば、お茶ですね。
すし之助は、お茶処静岡の風味豊かな粉茶を使用し、一切手抜きをしていません。
![moi](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2022/08/AF144876-1A81-4C13-9B00-8D1401E54859.jpeg)
お茶にもこだわりを持っているなんて、さすがですよね。
5.無料駐車場も完備
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/2144E2C1-3AF7-4BFC-B76B-E512AF7DBB89-800x600.jpeg)
お店の前には、専用の無料駐車場があります。
遠方からでも安心です。
6.こだわり抜いた妥協のないお店のコンセプト
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/061CFC19-212F-41AB-A77F-AD64E149C4AA-800x575.jpeg)
使う米から、水から、お茶から、ネタまで一切妥協のないすし之助。
お店のコンセプトとして掲げているのは、
〝本物を気軽に楽しんでいただきたい。そして、お客様のよろこぶ顔に出会いたい。そんな「すし之助」で、厳選された旬の素材をこだわり抜いた銀シャリとともにお楽しみください〟
とても質の高いネタを気軽に食べられる親しみやすさが寿司之助の良いところですね。
7.清潔感のある明るい店内
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/0307B2C0-1253-4F28-9C2D-1C75570D28ED-800x600.jpeg)
とても明るい店内は、綺麗で清潔感があるのでとても安心して食べることができます。
全席カウンター席で、回転寿司といえどほとんど回っておらず、職人に直接注文し、直接受け取るスタイルです。
握りたての美味しいお寿司を食べることが出来ます。
ちなみに、冷水はセルフサービスになっています。
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/D8EFFE2C-40B1-4450-8402-B3813A64477D-800x600.jpeg)
BGMにジャズが流れていたり、居心地が良いです。
8.厚焼き玉子が甘くて美味しい
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/132656AA-6A5D-4190-B1FD-D7BF29B8D3F5-800x582.jpeg)
すし之助の厚焼き玉子は、甘口でとても美味しいです。
食べ応えのあるサイズで満足感があります。
大根おろしも付いてくるので、醤油を少し垂らして食べるとさっぱり食べられます。
玉子焼きは甘口派!という方には、是非食べていただきたい1品です。
「すし之助」のお寿司を一部ご紹介
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/08C001DB-EA39-401F-9587-7B3705B58C75-800x589.jpeg)
いか三点盛(やりいか・やりいかげそ・たるいか)
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/A324B86D-54A2-4660-B361-C75308801FE2-800x580.jpeg)
貝三点盛(つぶ・ほっき・ほたて)
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/D28814A4-6CFC-4E97-A8E3-E17465633DBE-800x600.jpeg)
まぐろ三点盛(ばちまぐろ・本まぐろ赤身・本まぐろ中とろ)
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/38710FBF-E0DC-4177-A3F3-37F9007A9CD7-800x600.jpeg)
いか五点盛(あぶりげそ・あおりいか・やりいか・真いか・たるいか)
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/33F8980B-54F3-465B-A097-47482A69D01F-800x359.jpeg)
本まぐろ赤身
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/94BBA150-6425-43D0-9981-CD8F818A00FA-800x575.jpeg)
炙りえんがわ
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/A7A35FA7-9CE7-457C-98EF-4F68A961F895-800x571.jpeg)
赤貝
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/3607DAF9-2A4C-4AE9-90D0-CEDA51E18D4A-800x600.jpeg)
自家製小肌
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/307065AF-65B0-43F0-B759-653C90EC2949-800x607.jpeg)
上あなご(タレ)
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/F828C72D-4E74-4D06-AAEC-B7471B172300-800x600.jpeg)
とびっこ
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/24A4E300-42A7-4F36-ABC9-A3CC745895CE-800x596.jpeg)
とろたく細巻
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/7A65DB7B-E3FE-457B-97E7-D4063D696CA1-800x600.jpeg)
すきみ細巻
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/C5B5442A-C38B-4AC1-AB23-3A97DAB0F883-800x600.jpeg)
厚焼き玉子(自家製)
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/132656AA-6A5D-4190-B1FD-D7BF29B8D3F5-800x582.jpeg)
まとめ:沼津で美味しい寿司を食べるなら「すし之助」へLet’s Go!
![](https://chachagoten.com/wp-content/uploads/2023/03/DFF48001-BE0C-4268-B3A9-1DB133D91DF7-800x605.jpeg)
今回は、沼津周辺で美味しいお寿司を食べたい方に、「回転寿司 すし之助」をオススメしました。
ネタのクオリティがとても高いので、どれを食べても満足感を得られます。
使用するお茶やお水、シャリにまでこだわりがある一切妥協のないお店。
県外の人もせっかく沼津に来たのなら、美味しいお寿司を食べに行ってみてはいかがでしょうか。
皆さんの店選びの参考になれば幸いです★
コメント